スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた
- 2017/07/11
- 16:25
JR桜木町駅の改札に置かれた「改札機にタッチしないで」という看板
京急線の振替輸送だったため、タッチすると運賃が差し引かれるという
「とてつもない金額」と書かれていたが、実際に2倍以上の運賃だった
※引用元:
JR桜木町駅の「改札タッチNG」看板「とてつもない金額」の真相調査 - ライブドアニュース
管理人の反応
(゚-゚) ウムウム
ネットの反応
- そりゃ迂回ルートの正規運賃を自動的に引くからタッチは駄目。振替乗車票とか不要で有人改札を不通区間乗車券を呈示しながら「振替え通ります!」だけでいい!!
- 真面目な話、機械計算なので一部の改札通過なしルートだと2-3000になる事も。チャージ額が減りすぎな場合は履歴印刷推称。
- 未知のものは怖い。ということで、最近は振替乗車が分からなくて、あえて利用しない人や、入場記録を消さず自動改札に引っかかってキレる人も入るようで…。
- 最近鉄道関連のこうした内容はユーモラスな表現がちらほら。 お客には目にとまりやすいから共感!
- グダグダ説明書いても見ないし、理解出来ないんだから、一目でわかるこれは良いと思うんだけどなぁ~。
- 振替輸送の時は要注意です!ICSFは振替輸送対象になりません。目的地までの切符を買えば振替票が貰えるので、それで振替乗車出来ます。
- もともと自動改札って怪しいよ!誰かが操作してるよ!いつも気を付けていないと、抜かれちゃうよ!誰も管理していないみたい!
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) https://t.co/V3AT8OZhrZ
— クレイジーがす (@crazy_gasu) 2017年07月11日
とてつもない料金…w
まぁ、間違っちゃいないな(^^;
場所によってはこの類いで1500円持っていかれるケースもあるし。
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews)
— 鷲見 月下 (@adashino58) 2017年07月11日
これ、カード使ったことないからホント怖いなと思ってたんだけど金額wwwもっと凄いと思ってたwww https://t.co/quvEGiAmVn
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/m45LzyTmcr @YahooNewsTopics
— 椿王 (@youk9654) 2017年07月11日
ちょっとキセルっぽいことしてる記事。
乗り鉄?時刻表ヲタ辺りなら電車運賃のシュミレートできそうw
— ミエちゃん (@Miemie1313) 2017年07月11日
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews)- Yahoo!ニュース https://t.co/wXNdlS4aC4
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/7sqK53m1G4 @YahooNewsTopics
— そうあん (@aotokuro_blue) 2017年07月11日
例のアレか。
注意を促す意味では良かったと思うけどね。
IC定期券の話だった → 禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/FDohHs17ol @YahooNewsTopics
— 宝木こめ子 (@houkipino) 2017年07月11日
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/2NyiZdEJWN @YahooNewsTopics
— 元ダンダリン社労士@今月は残り4回 (@Ron_Feeld) 2017年07月11日
振替乗車は有人改札で出よということか。
福岡に来て経験なし。
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた https://t.co/Goxis50za7
— がら (@gala_tibitabi) 2017年07月11日
おお!(笑)疑問の答えが!!
やっぱりあの看板は桜木町駅に据えられていたのね。
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/3Du2Kr3moh @YahooNewsTopics ICで乗車して振り替え輸送になった時の注意。
— おとみ@髪型がイワーク (@otomi_emishi) 2017年07月11日
改札を踊り子さんに置き換えても通じすぎてジワジワ来ちゃう。
— シュウ(旧:でんでろべぇ) (@qqkJf6i4aXRgpEe) 2017年07月11日
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) https://t.co/LuETRhAC2C
Yahoo!ニュースの記事です。便利すぎるがゆえの落とし穴。振替輸送時は要注意。
— 京都府消費生活安全センター (@kyotoshohisen) 2017年07月11日
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた
https://t.co/SBkpALBQDa
#鉄道 #JR東日本 #交通系IC #振替輸送
なるほど。振替乗車券もらったら出るときタッチしちゃいけないのね。
— ピヨちゃん★ライブ自粛 (@piyochan__) 2017年07月11日
↓
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/4tJKekagCl @YahooNewsTopics
そう言われるとやりたくなるのが人としての性(さが)
— Vmax@OltreXR4 (@Vmax_13) 2017年07月11日
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) https://t.co/3L6EJy4Gq6
確かに思ったほどではなかったけど、定期を使っていて、そんなに残高を入れていない、ってケースはありそう > 禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/vjaKiSQcmh
— ichimada (@ichimada) 2017年07月11日
思ったよりも普通の金額だった。
— ミドノン@社会人1年生 (@LearnMidonon) 2017年07月11日
都市圏の電車はやっぱり安くていいなー。
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Y!ニュース #Yahooニュースアプリ https://t.co/c2VnDr3l90
まぁ普通そうなるよね…(*´ω`*)
— tsak (@tossybackno7) 2017年07月11日
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Y!ニュース #Yahooニュースアプリ https://t.co/A9JiVFxjPv
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/0TVq59A1La @YahooNewsTopics
— まゆきてぃ (@nanako_mayu) 2017年07月11日
ある意味、緊迫感が出ている
電車遅延の迂回時はタッチしないで駅員さんがいる改札通るのが良いんだね
— Lunatique次は9月鬼恋 (@Lunatique_xx) 2017年07月11日
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/Ri5anat0AL @YahooNewsTopics
#振替乗車 クソ釣り記事か。わざわざ「振替乗車」の映った部分をトリミングして掲載するとか #Yahoo も供給記事チェックしなくなったんだね / “禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた…” https://t.co/19KYwM97Ys
— Assume@125.5GeV (@_Assume_) 2017年07月11日
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/S8MUPVsyrx 首都圏ならではニュースだね。関西圏の人に話しても理解してもらえない。
— ふぁんとむ@アカ復帰 (@fire_phantom) 2017年07月11日
グダグダ説明書いても見ないし、理解出来ないんだから、一目でわかるこれは良いと思うんだけどなぁ~。
— きり。 (@kirimaru516) 2017年07月11日
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) https://t.co/npP3m7aRy4
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた (withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/RO2ZzsyMLH
— ムグフォー(MG4) (@MG4BqOMSNc) 2017年07月11日
泉岳寺→桜木町978円だと北千住経由ルートではなく、三田、神保町、九段下、中野からJRルートなのでは?
ハイタッチならぬ倍額タッチか…
— Tomoki Suenaga (@Sponcer02) 2017年07月11日
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Y!ニュース #Yahooニュースアプリ https://t.co/B2LVofKofS
禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた(withnews) - Yahoo!ニュース https://t.co/Qsxwpcf05m
— はやぶさ (@24e5hayabusa) 2017年07月11日
思い付くのは北千住ルートだよね。あそこはJR、メトロ、東武鉄道が千代田線ホームを介して改札出なくてもOK
- 関連記事
-
- 広瀬すず、初の上半期CM女王に 男性1位は相葉雅紀&錦織圭
- TBS「ビビット」が松居一代に出演オファー
- 禁じられた改札タッチ、「とてつもない金額」とは? 話題の「JR看板」を調べてみた
- “在来種のアリはヒアリの定着を防ぐ”ネット上にウワサ広がる アリの研究者「在来種では勝負にならない」
- まだ日本にいた… ピース綾部の現在が話題に